feel free

Long Trail

アウトドアが好きで健康診断が苦手な山形県民の記録用ブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

【年末】2021年の登山を振り返る

コロナが終わると思っていましたが、全然終わらなかった2021年。 そんな中でも29回、40日間も山に行くことが出来ました。プライベートで大きなイベントがあったりしたので、山に行く機会は減るかなと思っていたのですが、むしろ2020年より増えました。ありが…

【踏抜】踏み抜きチャンピオンを目指して(山形神室岳)

※20211211山形神室岳 今回は2021年ラスト登山の山形神室岳です。 今年の1月。前日に降ったドカ雪により腰上ラッセルを強いられ、山頂まで辿り着けなかった山です。今回は初登頂を目指します。 ではでは早速行ってみましょう。 <行程> 関沢IC付近の駐車場→…

【咖喱】寒さは引き立て役(安達太良山)

※20211114安達太良山 はい、定期的にやってくるお馴染みの安達太良山登山です。 この時期ですから、山は薄っすら雪が積もって、下界より一足早く冬を感じます。駐車場ではまだ暖かい時も、登ってみたら極寒の世界なんてこともざらです。この日も相当寒く、指…

【品格】帽子はちゃんと被る(以東岳)

※20211009以東岳 前回の栗駒山登山(ハイキング?散歩?)から2週間。プライベートで結構バタバタしていたので山に行くことができず、ろくに運動しない日々を過ごしていました。栗駒山自体も大した活動量ではなかったので、実質、パノラマ銀座縦走から3週間…

【重善】日頃の行いが未来を創る(栗駒山)

※20210926栗駒山 「神の絨毯」 時に日本一とも称される栗駒山の紅葉は、最近SNSでこのように呼ばれているようです。所謂「インスタ映え」した景色は、映えとは程遠い生活をしている私ですらそそられる光景でした。 ということで、今回は紅葉を見に栗駒山に行…

【地震】魅力と恐怖セット(パノラマ銀座縦走)

※20210919~20210921パノラマ銀座縦走 「日本一の縦走路」 そのように謳われることもある表銀座を縦走してから早2年(ブログを始めていない時期なので、この時の記事はありません。)。絶景が続くあの道をまた歩きたいと思い、得意の有給を駆使しました。 た…

【金玉】逃げない美学(大朝日岳)

※20210911大朝日岳 前回の早池峰山から1週間。今回は山形が全国に誇る名峰、日本百名山の大朝日岳に登ってきました。 過去何度も登っていますが、初めて登った時は体力がなく、ヒイヒイ言いながら登頂したことを覚えています。それから時が経ち、今ではお手…

【滑岩】強風と秋雨と滑りやすさと(早池峰山)

※20210905早池峰山 今回は岩手県にある日本百名山「早池峰山」に登ってきました。 花の百名山でもあり、手軽に岩稜帯を歩ける人気の山です。(晴れていれば) 登るのは3回目(来たのは4回目。詳しくは過去の記事をご覧ください。)。 Kと、久しぶりにA君も加…

【念願】トラウマを乗り越えて(剱岳・立山連峰縦走)

※20210822~20210824剱岳・立山連峰縦走 これまでの人生で一番「死ぬかと思った」日から早1年。懲りずに今年もここにやってきました。目指すは「試練と憧れの『剱岳』」。 詳しくは去年の記事を読んでいただきたいのですが(下に過去記事のリンクを貼ってい…

【初歩】山の魅力を伝えたい(蔵王※熊野岳・刈田岳)

※20210807蔵王(熊野岳・刈田岳) 今回は家からアクセスがいい蔵王に来てみました。午後から天気が崩れる予報なので、少し早起きして朝の散歩気分です。 ではでは早速行ってみましょう。 <行程> 刈田岳駐車場→御釜→馬の背→熊野岳→馬の背→御釜→刈田岳→刈田…

【皆山】NO!差別!(鳥海山)

※20210724鳥海山 冬(と言っても3月ですが)に登って以来、4ヶ月ぶりに鳥海山に登ってきました。 鳥海山の記事を書くたびに言っているような気がしますが、かなりお気に入りの山です。 私がこうして良い山だと訴えていることもあり(絶対に関係ない)、初め…

【不帰】3日で7kg減はワールドクラス?(後立山連峰縦走※白馬~五竜)

※20210719~20210721後立山連峰縦走(白馬~五竜) 初めての冬靴を買った1年半前、登山用品店の店員さんから言われてずっと心に残っていた言葉があります。 「白馬はワールドクラス」 世界の名峰と肩を並べるほど素晴らしい景色を楽しめるとのこと。その店…

【鬼厳】山は万全体調に限る(岩手山)

※20210627岩手山 前回の飯豊縦走から2週間。疲労も回復し、また山に行きたくなりました。 ということでいつもの2人に連絡して日程調整。適度に歯ごたえを感じられる山を、と選ばれたのは岩手山でした。 ちょっと家から遠いですがA君が運転してくれるというの…

【稜旅】「飯豊はいいで」は言っちゃう(飯豊連峰縦走)

※20210612~20210615飯豊連峰縦走 山形県にある日本百名山(県境上にある山も含めて)は6つ。鳥海山、月山、大朝日岳、蔵王、西吾妻山、そして飯豊山。この中で、最も登頂に苦労する山は間違いなく飯豊山ではないでしょうか。どの登山口から入っても稜線まで…

【愛花】花を愛でる心を(安達太良山)

※20210530安達太良山 毎度おなじみ、安達太良山に行って参りました。 今回も例に漏れず、下山後に例のソースカツ丼屋に行きましたが、毎回そのお店の情報しか役に立つ情報がない記事を書いていては「お前は山ブロガーではないのか」というツッコミをいただい…

【山塩】魔女はヨーロッパ出身?(一切経山)

※20210515一切経山 前回の燕岳から1週間。今回はKとA君と3人で一切経山に登りました。 「一切経山」は昨年、SNSで何度も目にした山で、山頂から眼下に望む火口湖「魔女の瞳」が有名です。サクッと登れて綺麗な景色が見えるので、幅広い年齢層に登られている…

【白燕】デビューの地で成長を(燕岳・北燕岳)

※20210506~20210507燕岳・北燕岳 月が替わり5月になりました。ゴールデンウィーク中は天候に恵まれなかったり、予定があったりしてなかなか山に時間を割けず、終盤に得意の有給を駆使してようやく行ってきました。 選んだ山は「燕岳」。北アルプスに位置し、…

【春霙】春に前足、冬に後ろ足(月山)

※20210425月山 やはり4月はなかなか時間が取れず、早くも月が替わりそうです。駆け込みでもうひと山、登ってしまいましょう。ということで今回はKとA君と3人で近場でサクッと登ろうと、月山にやって行ってきました。 月山は過去に何度も登っていますが、積雪…

【近春】心地よい負荷を求めて(栗駒山)

※20210411栗駒山 毎年3月と4月は、山のコンディションや仕事の状況などからあまりヘビーな山行はしていません。 ということで、ゆるふわ登山と言えばここ。安定の栗駒山に行ってきました。 雪は残っていましたが、風も穏やか、いい景色を楽しみながら、運動…

【油欠】BCに羨望の眼差し。体力向上を怪物に誓う。(鳥海山※伏拝岳まで)

※20210320鳥海山(伏拝岳まで) 2月は文字通り毎週山に行けていましたので、久々に1週空いて、2週間ぶりに山に来ました。 登ったのはお気に入りの鳥海山。ただ、いつもと違うのは季節。初めての冬の鳥海山。 冬の鳥海山は海に面した立地や独立峰であること等…

【雪桜】迫力の大氷柱と満開の雪桜(蔵王仙人沢アイスガーデン※氷瀑)

※20210307蔵王仙人沢アイスガーデン※氷瀑 今回は私としては珍しく、ピークハントを目指さない山行です。 行った場所はと言うと「蔵王仙人沢アイスガーデン」。そう、氷瀑です。 去年の冬くらいに、インスタでフォローしている方の投稿で知ったこの場所です。…

【樹氷】小ぶりなスノーモンスターの合間を縫って歩く(南蔵王南側縦走)

※20210228南蔵王南側縦走 今回は蔵王連峰に行ってきました。 家からのアクセスが良く、本当ならもっと通い詰めてもいいのですが、何故かそこまで登った回数がない山域です。そんな中でも今回訪れた蔵王連峰の南側は、昨年11月に登った最南の不忘山に登ったの…

【最短】移動と山行の費用対効果を考えてしまう(上州武尊山)

※20210220上州武尊山 2週間前の谷川岳で東に見えていた「上州武尊山」。 遠くからでも尖った剣ヶ峰が印象に残り、今シーズンのうちに行きたいなと思って天気予報をチェックしていましたら、早くも快晴の予報。 ちょっと運転は大変でしたが、2週間ぶりの群馬…

//上に戻るボタン