feel free

Long Trail

アウトドアが好きで健康診断が苦手な山形県民の記録用ブログ

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【年末】2020年の登山を振り返る

コロナに始まりコロナに終わった2020年。 そんな中でも33回、39日間も山に行くことが出来ました。 今回は各山行をとても簡単に振り返りながら2020年を締めくくりたいと思います。 ※過去記事の中に、一部はてなブログの不具合で画像が表示されないものがあり…

【壺足】新雪にツボ足は無謀(雁戸山※撤退)

※20201227雁戸山(撤退) 今年も年の瀬。あっという間に12月も末になってしまいました。12月、天気が悪く、まだ1回も山に行けていなかったのですが、この日は終日曇りの予報だったので、山形市の雁戸山に登り納めに行ってきました。 ※3月に雁戸山に登った際…

【気偶】気まぐれに方向転換(櫛ヶ峰)

※20201129櫛ヶ峰 今回は初めて櫛ヶ峰に登ります。櫛ヶ峰は磐梯山の隣にある山で、もはや磐梯山の一部と捉えることもできますね。 実は初めから櫛ヶ峰に登ろうと思っていたわけではなく、磐梯山に登るつもりでスタートしたのですが、天候を見て急遽目的地を変…

【不忘】忘れに注意(不忘山)

※20201122不忘山 11月に入り、毎週のように山に出かけることが出来ています。今回は11月に入って3回目の山行です。 今回は宮城県の「不忘山」に初めて登ります。蔵王連峰の南に位置し、標高に似合わず展望が良いのが特徴のようです。 蔵王エコーラインから刈…

【開冬】冬が始まるよ(岩手山)

※20201115岩手山 昨年の同時期、Twitterで見た雪が薄っすら付いた岩手山の画像に心奪われ、来年はこの時期に行こうと考えていましたが、やっとその季節がやってきました。 見た画像は、日の出直前の稜線で淡いピンクの光が雪を照らしたもの。是非その光景を…

【暴風】台風リポーターを目指して(安達太良山)

※20201108安達太良山 山からの雪の便りが続々と届く11月初旬。 私とKは、お気に入りの山である安達太良山に行ってきました。安達太良山は今年2月に登っているので今年2回目です。雪が積もったらまた行く予定ですが、その前に雪がない爆裂火口を拝みに行きた…

【好焼】山好きが増えていく(竜門山・寒江山・三方境※狐穴小屋)

※20201017~20201018朝日連峰(竜門山・寒江山・三方境※狐穴小屋) 今年の7月。私に山を教えてくれた先輩の一周忌のタイミングで、職場の皆さんと追悼登山をしました。 その時は西川町の南俣沢出合から天狗角力取山を経由して狐穴小屋を目指しましたが、初心…

【苔嵐】初の八ヶ岳は荒天この上なし(赤岳・横岳・硫黄岳)

※20200925南八ヶ岳(赤岳・横岳・硫黄岳) 剱岳撤退から1週間。私は1人長野に向けて車を走らせていました。 実は剱岳登山のための休みから、ぶっ続けで前代未聞の12連休を取得している私。一度、山形に帰りましたが、時間はまだたっぷりあります。剱岳にリト…

【無念】死ぬかと思った(剱岳※撤退)

※20200917~20200918剱岳(撤退) 「北アルプスと言えばどこ?」 山をやっている人に聞くと、「槍ヶ岳」「穂高」に並んで必ず名前が挙がるのが「剱岳」。映画の題材になっていたりするので、山に登らない人でも聞いたことはあると思います。 剱岳は北アルプ…

【木道】寝不足と水分補給(会津駒ヶ岳)

※20200905会津駒ヶ岳 今回は福島県の南西部尾瀬の手前にある日本百名山「会津駒ヶ岳」に登ります。 池塘が点在する草原のような稜線をのんびり歩きたい、と以前から狙っていた山です。 今回使った滝沢登山口からは3時間ほどで登頂でき、そのお手軽さから高齢…

【挑戦】ここ、国内最難関ジャン(穂高連峰縦走)

※20200819~20200820穂高連峰縦走(ジャンダルム) 「ジャンダルム」 北アルプスの日本第三位の標高を誇る奥穂高岳の西南西に位置するドーム型の岩稜で、その垂直に聳える姿は圧倒的な存在感を放ち、見た者に憧憬の念を抱かせます。 名称の由来は、スイス・…

//上に戻るボタン