【正月】登り始めは膝上ラッセル(三沢山)
※20210103三沢山
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
昨年はコロナ一色で過ぎていきましたが、2021年も変わらず付き合っていかなければならないようです。
悲観的になってもコロナは収まってくれなそうなので、今年も許される範囲で気の向くままに楽しんで過ごしていくつもりです。
ということで登り始めに行ってきました。行き先は毎年同じ、「面白山」です。
「あれ、タイトルは『三沢山』となってるぞ。」
と思ったそこのあなた。タイトルまでちゃんと読んでいただきありがとうございます。
そうなんです。例年であれば面白山まで登るですが、この年末年始の大寒波で大雪が降り、少ないところでも膝上まで積もっていてツボ足ではなかなか厳しい状況。(ワカンを使えばいいのですが、何故かツボ足にこだわりを持ってしまっているので、あまり気が進みません…)
それにこの日は午後から予定があったので、午前中のうちに下山しなければなりません。
そんなこんなで今年は面白山までは行かず、手前の三沢山まで登ってきました。
なお、なかなかの降雪で、カメラは最初から最後までザックの中で眠っておりました。スマホはいつでも取り出せるようにしていましたが、写真のモチベーションが低く数枚しか撮っていません。いつも以上にぺらっぺらな記事になってしまいましたことは、予めご了承いただいたうえでお読みください。
昨年、登り始めで面白山に行った時の記事はこちらからどうぞ。
雪多し(天童高原スキー場→三沢山)
8:10 天童高原スキー場を出発。
スキー場はまだ営業時間ではなかったようで、従業員の方がリフトの座席の雪を下ろして準備を進めていました。
従業員の方の一人に「登山届は出しましたかー⁉」と声をかけられました。その方によると、「今日の積雪量では行けても三沢山までで、面白山は難しいのではないか。」とのこと。やはり事前に見込んでいたとおりです。(登山届は事前にネットで提出済)
また、雪山はふとした瞬間に心細くなったりするので、誰かに気にかけていただいたことはすごくありがたいですね。
天童高原スキー場から三沢山(面白山)へ登るコースは、天童高原の最上部にある鳥獣の侵入を防ぐための防護柵を出たところから登山道に入ります。
スキー場から暫くはほとんどアップダウンがない歩きやすい道となっています。
ただ、今日は膝上までの積雪をツボ足行軍のため、少し進んだだけで疲労を感じます。
9:15 長命水に到着。
ここは水場で、無積雪期は結構な勢いで水が湧き出ています。
なお、ここからは、これまでの平坦な道からは変わり、ある程度勾配のある道になります。
10:15 三沢山(1.041m)無事登頂しました。
たった2時間の登りでしたが、ツボ足にはなかなか堪える積雪量でした。良いトレーニングになったと思います。
看板にもあるようにここは天童市の最高地点で、面白山にはここから一度下って、登り返します。
11:30下山完了。
帰りは来た道をピストンで戻りました。雪山の下山は登りで時間がかかる分、驚くほどあっという間に終わる感覚になりますよね。
まとめ
2021年の登り始めは、去年よりも微妙な形で終わってしまいましたが、一応ピークに立てたので及第点ではないでしょうか。(自分に甘い)
今年も元旦に目標を立て、行きたい山をいくつか定めましたので、そこに行けるように自分なりに努力していきたいと思います。
ではではまた山に行ったら更新します。
※当ブログは、後から自分で見返した際、その時のことを思い出して楽しめるかなということで、とりあえず続けてみることにしました。今後とも、コメント等で応援いただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします。
※20210127「3」